福岡県行橋市にあります《禅興寺》は、葬儀、供養のことから納骨まで幅広くご対応いたします。。
年間行事
供養について
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
http://zenkoji-yukuhashi.jp/
モバイルサイトにアクセス!
禅興寺
〒824-0003
福岡県行橋市大橋二丁目4-8
TEL.0930-24-5368
0
0
6
5
2
3
納骨堂
納骨堂
トップページ
>
納骨堂
特徴
特徴
建物の寿命である2055年まで納骨堂として個別に、または夫婦毎に、各家毎に御骨を安置していただき、御供養いたします。その後、2056年以降は加入者のみなさまからお預かりした御骨を境内地蔵像のもとにある合同安置場所へ移し、供養を続けます。
建物立替を予定していない為、加入時の経費以外には加入者のみなさまに金銭的御負担をいただくことなく維持、管理をしていくことができるのです。
JR行橋駅から徒歩8分、最寄りバス停(行橋駅前通)から徒歩1分と交通の便のよい場所にありますので、「お参りにいく回数が増えた方が御先祖様もよろこぶだろう」とおっしゃってお墓から御骨を移された方もいます。
供養
供養
毎月、納骨堂内にておこなわれます。
また、2056年以降に合同安置される予定の地蔵像前では、毎月の御供養だけでなく、毎年4月には、禅興寺に縁のあった者同士として御供養申し上げるべく信者さんたちが集まって手をあわせております。
加入資格
宗派を問わず、御加入いただけます。ただし、境内、納骨堂内での御供養は禅興寺僧侶により、曹洞宗の典礼にて執り行われます。
納骨堂費用
納骨堂費用
納骨数
(収容可能な 骨壺の数)
2
2
2
2
2
4
6
加入金
10万円
20万円
30万円
35万円
45万円
55万円
78万円
※加入金の他に毎年の管理費等の費用は一切かかりません。(2055年まで)
※仏具を必要とされる場合は仏具代として、別途2万円~4万円かかる場合があります。
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
禅興寺について
|
納骨堂
|
交通アクセス
|
お問い合わせ
|
年間行事
|
供養について
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<禅興寺>> 〒824-0003 福岡県行橋市大橋二丁目4-8 TEL:0930-24-5368
Copyright © 禅興寺. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン